公開講演会を開催しました!
2025年1月30日(木)、在日ジョージア大使館からティムラズ・レジャバ特命全権大使、ダヴィド・ゴギナシュヴィリ一等書記官を講師にお迎えして「ジョージアの国際情勢」をテーマに、経団連会館とZoomのウェビナーのハイブリッド方式でご講演いただきました。
レジャバ大使は、マスメディア等に登場されることも多く、X(旧Twitterのフォロワー35万人というSNSにおけるインフルエンサーで、日本語での著書も何冊か出版されていらっしゃる方です。
※レジャバ大使X: https://x.com/TeimurazLezhava
ジョージアは、黒海とカスピ海に挟まれたコーカサス地方に位置し、ロシアやトルコ、アゼルバイジャンなどと隣接していて、面積は北海道よりひと回り小さいくらい、人口は370万人(四国と同程度)という国で、EU加盟候補国となっています。
講演では、ジョージアを取り巻く国際情勢、国内政治、投資環境、エネルギー情勢、日本との関係性などについてご説明いただきました。国内の資源は少ないものの、ジョージアの電力は水力発電を中心とした再生可能エネルギーの占める割合が85%(水力77%)にのぼり、日本企業も投資をしているそうです。
日本に似た面もあるジョージアという国を身近に知ることができるよい機会となりました。
また、現在、牛丼チェーンの松屋で、期間限定で復刻販売されているジョージアの郷土料理のひとつである「シュクメルリ鍋」についてもご紹介いただきました。
https://www.matsuyafoods.co.jp/matsuya/whatsnew/menu/89969.html